キャリア 早稲田大学・受験|2020年度オープンキャンパス・キャンパス見学を充実させるためのTips じゃりてんです。 今回はじゃりてんの母校である早稲田大学のオープンキャンパス・キャンパス見学を充実させるためのTipsをご紹介します。 2020年度と限定的に書いているのは、予定通りにオープンキャンパスがオフライン開催されるか... 2020.05.05 キャリア大学受験
キャリア 早慶・大学受験|AI英文添削ツール『Grammarly』を活用した自由英作文のオンライン学習 じゃりてんです。 大学受験・英語学習における英作文トレーニングとして、サンフランシスコ発のAI英文添削ツール『Grammarly』を活用した英作文対策をご紹介します。 英作文の学習で以下のような悩みはないでしょうか? 独... 2020.04.26 キャリア大学受験
キャリア 早慶・大学受験|なぜ早慶は合格するのが難しいのか?~志望校に受からない人の特徴~ じゃりてんです。 今回は少々シビアなテーマですが、志望校に受からない人の特徴について考えていきます。 早慶は私大の中でも志願者数が多いです。 早稲田大学では受験者数が10,000人を超える学部もあります。倍率10倍超えな... 2020.04.25 キャリア大学受験
キャリア 大学受験|試験中にウトウトしないための眠気対策 じゃりてんです。 模試や一般入試の試験中に眠くならないための対策ということで、眠気対策について経験談とTipsをご紹介します。 試験や模試の問題を家に帰ったあとに見返して、「あれっ、意外と簡単だったか……?」や「うわ~、凡ミス... 2020.04.14 キャリア大学受験
キャリア 早慶・大学受験|スマホ・タブレットを活用したオンライン学習とAIによる英作文添削のすすめ じゃりてんです。 スマホ・タブレットを活用したオンライン学習とAIによる英作文添削のすすめと題し、“新しい(?)”大学受験対策についてまとめました。 実はプログラミング・AI・機械学習・統計数学などの界隈ではオンライン学習がス... 2020.04.13 キャリア大学受験
キャリア 早稲田・MARCH・大学受験|政治・経済(政経)のおすすめ学習参考書 じゃりてんです。 早稲田大学の入学試験で「政治・経済」(政経)を選択し、何とか合格した経験があります。 もうかれこれ7年前の話です。 もし、もう一度大学受験があるならば、政治・経済は選択しないと思いますが、「どのような観... 2020.04.04 キャリア大学受験
キャリア 早稲田大学・受験|入学したらさらなる英語力が必要~留学生受け入れ数No.1~(早稲田を知る②) じゃりてんです。 早稲田志望の皆様は日々リーディング・ライティング・リスニングを中心に英語の学習に取り組まれていますが、早稲田大学に入った後はスピーキングにウエイトを置いた学習が必要になってきます。 今回はそのあたりを実体験を... 2020.03.14 キャリア大学受験英語学習
キャリア 早稲田大学・受験|「政治・経済」科目の是非~政経選択で早稲田に合格した学習法~ じゃりてんです。 この話もしなくてはならないでしょう。早稲田大学の受験科目における「政治・経済」(政経)科目の是非です。 じゃりてんは2013年度の入学試験を政経選択で受験し、辛うじて早稲田大学の商学部に合格しました。 ... 2020.03.14 キャリア大学受験
キャリア 早慶・大学受験|大学入学共通テストの英語対策~リスニング力を鍛える~ じゃりてんです。2021年度の大学入学共通テストからは英語の配点が大きく変わります。 以下、チェックしてみましょう。 大学入学共通テスト利用入学試験でリスニングがマストになる センター試験英語の配点はリーディング200点... 2020.03.11 キャリア大学受験英語学習
キャリア 早慶・大学受験|早慶レベルの英語長文問題を解くための対策・学習法 じゃりてんです。 早慶レベルの英語長文問題を解くための対策・学習法をご紹介します。 まずブログ内では口を酸っぱくしてお伝えしているように、英語長文が得意でなければ早慶のどの学部にも合格できません。 どのくらいのレベルま... 2020.03.09 キャリア大学受験